MTDDC Meetup TOKYO 2019

タイムテーブル

※セッションの内容および順序は変更になる場合もあります。

×MT トラック AI IoT トラック Tech トラック Communication トラック

会場案内
実行委員長挨拶

基調講演

データ社会とCMSの可能性

会社
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
役職
特任准教授
URL
https://www.keio.ac.jp/ja/
プロフィール
2001年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。2007年同博士課程退学。研究開発機関、大学およびベンチャー企業での研究開発職を経て2015年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任講師に着任。2017年から同特任准教授。文部科学省COI STREAM「感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会創造拠点」社会実装統括、慶應義塾大学SFC研究所ファブ地球社会コンソーシアム事務局長。科学コミュニケーション、研究開発プロジェクトマネジメント、コンテンツ管理システムの開発などに携わる。

常盤 拓司

休憩

MTでここまで出来る! WebシステムやWebアプリケーションの構築事例紹介

会社
株式会社MONSTER DIVE
役職
コーポレート室 ディレクター
URL
https://www.monster-dive.com/
プロフィール
1982年、神奈川県生まれ。1997年からエンタテインメント/ビジネス/コマース/メディアまで、幅広いWebサイトの企画・制作・開発・プロモーション業務に従事。Movable TypeをはじめとしたCMSの導入を15年以上にわたって手掛けており、大手企業のWebメディア/Webシステム構築のディレクション実績多数。2011年、Webと映像のプロダクションカンパニーであるMONSTER DIVEに参加。2018年10月からはコーポレート室に所属し、現在は広報・採用などを担当している。

清水 貴規

MESHで始める身近なIoT。テクノロジーを紙やペンのように自由に使いこなそう。

会社
ソニービジネスソリューション株式会社
役職
新規ビジネス推進部MESH事業室 室長
URL
http://meshprj.com
プロフィール
MESHの開発者。
2003年ソニー(株)入社、So-netなどでネットワークサービスの企画・開発に従事。2011年~2012年、スタンフォード大学訪問研究員。米国・西海岸シリコンバレーでの滞在経験を経て、2012年に社内起業としてMESHプロジェクトをスタート。プログラミングや電子工作の知識がなくても誰でも簡単に楽しく「あったらいいな」を形にできる世界を目指している。

萩原 丈博

#Backlog と #JBUG の話をコミュニティマネージャーがお届けします

会社
株式会社ヌーラボ
役職
コミュニティーマネージャー
URL
https://nulab.com/ja/
プロフィール
趣味:映画・音楽鑑賞 / 美食 / 旅行 / サウナ
大学を中退後、ワーキングホリデーにてカナダへ。帰国後はHR系の営業(派遣会社と求人広告)に従事 。
営業をする中で、日々携わるWebサイトやプラットフォームがどのように作られているか興味を持つ。
働きながらデジタルハリウッドの社会人向けWebスクールに通い、そこで培った人脈を活かしフリーのコーダーになる。その後、現場で上流工程にも関わりたいと思うようになり、WEBの制作会社へ就職、ディレクターとなる。現在はヌーラボ の東京オフィスにてBacklogのコミュニティマネージャーを務めてます。

谷山 鐘喜

休憩

本気になったMovable Type Premium 〜最新の活用事例もちょっとだけ紹介〜

会社
株式会社スカイアーク
役職
マネージャー
URL
https://www.skyarc.co.jp
プロフィール
1977年生まれ。東京都出身。東京電機大学卒。
新卒で大手メーカーに入社後、「これからの世の中はITが主役になる!」と感じ、ベンチャーIT会社に転職。大手転職サイトの立ち上げや全盛期のソーシャルゲームの開発など、ひつ筋縄では行かない数々のプロジェクトを最先端の技術を利用して構築する。

櫻井 喜幸

AI(人工知能)とCMS

所属
IBM Champion / HCD-Net認定 人間中心設計専門家
プロフィール
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。担当したウェブサイトが、雑誌のユーザビリティランキングで国内トップクラスの評価を受ける。2010年より、大規模CMS「NOREN」の導入責任者として、自社を「日本一のNORENユーザー企業」といわれるまでに育てる。2016年より IBM Watson に携わる。現在はAIシステムのUXデザインを担当。IBM Champion 2018-2019。

羽山 祥樹

ノンコーディングで実現する「血糖値のデータビジュアライゼーション」

会社
株式会社NODE MEDICAL/慶應義塾大学SFC研究所
役職
代表取締役社長/上席所員
URL
https://nodemedical.co.jp/
プロフィール
集中治療室系と在宅で計5年ほど看護師として働き、臨床経験をもとにテクノロジーの医療現場への応用に取り組む。​​2014年より病院でのデジタルアート「Digital Hospital Art」をスタート。患者・医療スタッフとともに病院でのプロジェクションマッピングや、身体可動性に合わせたデジタルアートを制作・実施。2015年から、慶應義塾大学にて看護と3Dプリンタに関する研究「FabNurseプロジェクト」に関わっている。

吉岡 純希

「あの人にメッセージを届ける」を全力で本気で助ける仕組み、知りませんか?

会社
シックス・アパート株式会社
役職
広報/Six Apart ブログ編集長/オウンドメディア勉強会主催
URL
https://www.sixapart.jp/
プロフィール
シックス・アパート株式会社 広報/Six Apart ブログ編集長/オウンドメディア勉強会主催。2010年シックス・アパート入社。2014年まで「Zenback」プロダクトマネージャー、2014年より同社の広報を担当。

壽かおり

休憩

Movable TypeとIoTをData APIでつなぐ

会社
フリーランス
プロフィール
1969年に兵庫県伊丹市で生まれ、現在は群馬県前橋市在住。 1993年からフリーライターとして活動し、パソコン関係やマネー関係などの執筆を行っている。 2004年秋からMovable Typeを使い始めてすっかりハマり、プラグインを作ったり、Movable Type関係の本を執筆したりしている。また、ブログ「The Blog of H.Fujimoto」でも、Movable Typeの情報を多く発信している。

藤本 壱

FarmnoteをささえるIoT×AI×API(仮称)

会社
株式会社ファームノートホールディングス
役職
代表取締役
URL
https://farmnote-hd.com
プロフィール
1979年生まれ。北海道帯広市出身。旭川工業高等専門学校卒、機械工学専攻。
機械部品商社に入社し、FA(ファクトリーオートメーション)分野で精密機械の拡販を担当。
2004年帯広市に有限会社スカイアークシステム(現 株式会社スカイアーク)を創業。
大手企業へのCMS・ブログシステム・社内SNSの普及に貢献。
2013年に「世界の農業の頭脳を創る」という想いから株式会社ファームノートを創業。
2016年より株式会社ファームノートホールディングス代表取締役を兼任。
2016年日経ビジネス「次代を創る100人」に選出。

小林 晋也

CMSをヘッドレスにしマルチデバイスに対応しよう! 〜Drupalを使いREST APIで簡単データ配信〜

会社
モチヤ株式会社
役職
代表取締役
URL
https://mochiya.co/
プロフィール
システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。 その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社し、共用型サーバープロダクトの開発や、エバンジェリストとしてイベント登壇を行う。
2018年9月にKDDIウェブコミュニケーションズを退職し、モチヤ株式会社を設立。インフラの設計から、アプリケーション開発、Webマーケティングまでを一貫して行なっている。

阿部 正幸

Googleアルゴリズム進化中!次世代の検索行動に対応できるサイトを構築しよう

会社
株式会社デジタルアイデンティティ
URL
https://digitalidentity.co.jp/
プロフィール
2013年よりデジタルアイデンティティのSEOアナリストとして活躍。リフォーム、婚活、ジュエリー、情報ポータルサイトなど、などコンテンツを中心としたSEOが重要な業種へのコンサルティングを得意とする。 さらにHTMLやCMSなどにも知見があり、制作・システムサイドとのスムーズな連携が行えることも強み。

金子 睦朗

休憩

CMSはウェブサイトだけのものじゃない!サービス型CMSでデジタルサイネージやPWAアプリを簡単に実現

会社
シックス・アパート株式会社
役職
製品企画シニアマネジャー
URL
https://www.sixapart.jp/
プロフィール
Movabvle Typeシリーズ全般の製品企画を担当。インタラクティブ作品なども作成し世界ゆるミュージック協会に参加、ドローンなどの動画撮影にもはまり地元観光課の公式動画を制作するなど様々な活動を行っている。最近はeスポーツにも興味を持ち、ぷよぷよeスポーツで茨城国体の予選に出場するも敗退。個人サイト:https://hayase.tv/

早瀬 将一

AI 使って、何作る? ~ あなたの挑戦が、未来を実現する : Microsoft の AI の世界 ~ (仮)

会社
日本マイクロソフト株式会社
役職
Azure AI デベロッパーオーディエンス マネージャー
URL
https://www.microsoft.com/ja-jp
プロフィール
文学部哲学科卒元 SE。2001年Windowsのソースコード見たさにマイクロソフトに転職。
デベロッパーエリア中心にカーネルからクラウドまで一通り経験後、2015 年より現職。

横井 羽衣子

制作現場で役立つ! Webフォント最新事情 〜フォントおじさん2019〜

会社
SBテクノロジー株式会社
役職
エバンジェリスト
URL
https://fontplus.jp
プロフィール
1980年代に日本語DTPシステムやプリンタの製品企画に従事した後、1995年にソフトバンク技研(現 SBテクノロジー)へ入社。Yahoo! JAPANの立ち上げなど、この20年間、数々の新規事業プロジェクトに従事。現在、Webフォントサービス「FONTPLUS」のエバンジェリストとして日本全国を飛び回っている。
Web担当者Forum、マイナビ IT Search+、翔泳社CreatorZine、日刊デジタルクリエイターズ、Schoo等のオンラインメディアにて文字やフォントに関する記事連載、講座などに多数出演。
CSS Niteベスト・セッション2017にて「ベスト10セッション」「ベスト・キャラ」、CSS Niteベスト・セッション2018にて「ベスト10セッション」を受賞。 フォントとデザインをテーマとした「FONTPLUS DAYセミナー」を主宰。

関口 浩之

感性の共有とチームビルディング

会社
株式会社ロフトワーク
役職
クリエイティブディレクター
URL
https://loftwork.com/jp/
プロフィール
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。横浜出身。幼少期に渡米した際の言語体験(言葉の壁)から他者に情報を伝える手段としての図版や文字に興味を持つ。大学ではタイポグラフィ・VI・広告・映像を中心に学び、卒業後はグラフィックデザイナー兼Webデザイナーとして制作会社に勤務。プロジェクトの根幹から関わりたい欲を抑えきれずロフトワークへ入社。

村岡あさこ

休憩

構築実績から見るMovable Type 7での 外部サービスとの連携手法や管理画面設計のポイント(仮)

会社
株式会社COLSIS
役職
代表取締役
URL
https://colsis.jp/
プロフィール
株式会社COLSIS代表取締役
2014年に株式会社COLSISを創業し、国内では様々な大手企業の企業のコーポレートサイト、WebシステムのCMS導入を行い、海外では東南アジアを中心としたシステムソリューションの事業を展開している。
2017年からはMovable Typeプラグインレーベルの「3rd Focus」の運営を引き受けて、エンタープライズ向けのプラグインパッケージの「Movable Type SmartSync Pack」や多言語サイト向けプラグインの「MT Translator」を開発。
泥臭い系ProjectManagerとして、日々現場でサイトやシステムを作ってます。

桐田 寛之

IoTやビッグデータビジネスを始める際に最低限知っておくべき法的ポイント

会社
弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所
役職
代表弁護士
URL
https://first-tandemsprint.com
プロフィール
『弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所』代表弁護士。
慶應義塾大学在学中に司法試験合格。2015年に独立し事務所を設立。
「世界を便利にしてくれるITサービスをサポートする」ことを使命(ミッション)に掲げ、ITサービスを提供する企業に特化した法務顧問サービスを提供している。
顧問を務める企業は2019年現在で約70社。契約書・Webサービスの利用規約(作成・審査・交渉サポート)、労働問題、債権回収、知的財産など企業法務全般に対応している。
自身もITを活用したテレワークスタイルを実践。年間の約1/3は世界を旅しながら働く”ワーク・アズ・ライフ”を体現している。

藤井 総

超高速CMS実行環境、Web高速化エンジン、戦略AIで実現するUX最大化とPageSpeed100点の自動化戦略

会社
プライム・ストラテジー株式会社
役職
代表取締役
URL
https://www.prime-strategy.co.jp/
プロフィール
1993年早稲田大学法学部卒業、大手証券会社を経て、2002年にプライム・ストラテジー株式会社設立、代表取締役就任。
プログラミング歴30年、公認会計士第二次試験合格。
執筆監訳書籍に『WordPressの教科書』シリーズ(SBクリエイティブ)、『WordPressによるWebアプリケーション開発』(オライリージャパン)、『詳解 WordPress』(オライリージャパン)など多数。

Facebook / Twitter
https://www.facebook.com/kengyu.nakamura
https://twitter.com/kengyu_n

中村 けん牛

ブランドや個人の「覚悟」を決めるコトバのつくりかた

会社
株式会社サインコサイン
役職
代表取締役 CEO
URL
https://www.signcosign.jp/
プロフィール
福岡県出身・九州大学芸術工学部卒業。2006年に株式会社セプテーニへ新卒入社し、クリエイティブディレクターとしてダイレクトマーケティング、戦略PR、キャンペーン企画、TVCM、ソーシャルメディアマーケティングなど様々な領域の案件に従事した後、2018年4月に株式会社サインコサインを設立し、代表を務める。「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す」 を信念に掲げ、会社の枠を超えた多種多様なコミュニティメンバーと共にネーミングやステートメント、ロゴデザインなどのブランドアイデンティティの共創ならびにインターナルへの浸透を通じて、経営者や個人の「覚悟」をデザインしている。

加来 幸樹

休憩

ヤバいPageSpeedスコア対策 Googleのソースコードから読み解く採点ルールの真実

会社
アイデアマンズ株式会社
役職
代表取締役
URL
https://www.ideamans.com/
プロフィール
1977年北海道生まれ。2005年にアイデアマンズ株式会社を設立し、Movable Typeの携帯対応プラグイン「ケータイキット」をリリース。現在は札幌在住。世の中のWeb高速化にわずかでも貢献したく、画像の軽量化AIソリューションLightFileとPageSpeedスコア改善のコンサルティングサービスを提供する元プロボクサー現プログラマー。

宮永 邦彦

LINE ボットからみた MT Data API の可能性

会社
日本マイクロソフト株式会社
役職
Sr. Software Engineer
URL
https://www.microsoft.com/ja-jp
プロフィール
仕事ではお客様と一緒に開発したり、アーキテクチャの相談や最新情報の共有をしながら、プライベートではブログやイベント、ミートアップなどでマイクロソフト技術の情報発信しています。C#、Node.js 開発者で、LINE API Expert というタイトルも持っています。

中村 憲一郎

“誰でも利用できるRPA?!事業部主導で業務改善・生産性向上ができるクラウドRPA活用術”

会社
BizteX株式会社
役職
セールスリーダー
URL
https://www.biztex.co.jp/
プロフィール
新卒より富士ゼロックス株式会社にて、官公庁での電子化PJや大手物流会社の働き方改革提案などを経験。2018年よりクラウドRPAの業務改善効果に惚れ込み、BizteXへ入社。

堀江 奏太

休憩
全体講演

CMS の未来、MT の未来

会社
シックス・アパート株式会社
役職
取締役CTO
URL
https://www.sixapart.jp/
プロフィール
大手通信会社を経てベンチャー投資事業のネオテニーに参加。Movable Typeを日本語化、執筆、講演など日本でのブログの啓蒙活動に活躍。2003年シックス・アパートに参加、事業の立ち上げに寄与。2006年〜2012年はニューズ・ツー・ユーで取締役。2012年に復帰し、技術担当として開発・運用を統括。大阪大学大学院工学研究科修了(工学修士)。

平田 大治

休憩
懇親会
DAY1 セッションDAY
申し込みはこちら
DAY2 ワークショップDAY
申し込みはこちら

実行委員